初めてリフォームする方も安心!
実際のリフォームはこんな感じで進んでいきます。
1. 受付
まずはお電話やメールにてお気軽にお問い合わせください。
ご希望の日時にあわせてお伺いいたします。
お問い合わせは、見積り・出張料無料
- 当社では電話やメールによるしつこい勧誘・営業活動は一切行っておりませんので、ご安心ください。

2. ご相談・現場調査
リモデルアドバイザーがお客様宅へお伺いし、実際にリフォームする場所を採寸・調査いたします。
- 思い入れの強いリフォームほど、イメージの共有は必要不可欠。ご要望・リフォーム後の細かいイメージなどを、そのまま詳しくお聞かせください。また、こんなことはリフォームに関係ないわよね、というようなことでもお聞かせください。そういうところから意外なご提案が生まれるものです。

3. プラン作成・徹底打ち合わせ
「2.」の内容をもとにプランを作成いたします。
大切なお家のリフォームを後悔しないためにも、徹底した打ち合わせを行います。
- ご希望のお客様は、建築家のデザインするデザイナーズリフォームもお申し込みいただけます。

4. 仕様決定査
リモデルアドバイザー・インテリアコーディネーターと一緒に、システムキッチンなどの住宅設備機器・壁や床に使用する素材やカラーをお選びいただき、リフォーム仕様を決定いたします。

5. 納得契約
最終的な工事内容(図面・プレゼンテーション)とお見積書をご確認いただき、ご納得のうえ、ご契約いただきます。

6. 着工
リフォーム工事の施工管理は、アイテムが責任を持って行います。着工前のお届けやご近所へのごあいさつまわり、また、マンションの場合は管理組合への届出や許可が必要になりますが、これらを《着工前サービス》の一環として、アイテムがお客様に代わって行います。
- 近隣地域にお住まいの方の中には、諸々の事情をお持ちの場合もあるかと思います。特に丁寧なあいさつが必要なご近所様などがおありでしたら、あらかじめ担当者にお申し付けください。

7. 着工中
工事前後の家具の移動などはお任せください。リフォーム工事中は、担当リモデルアドバイザーとリフォーム工事に精通した施工管理者が、随時施工状況の確認にお伺いいたします。工事中の問題点や追加工事のご相談など、お気軽にお申し付けください。お客様にご満足いただけますよう、最善を尽くすことをお約束いたします。
- 職人さんへのお茶やお菓子は出したほうがいいの?とよく質問をうけますが、お気遣いなく。出さないからといって仕事の内容が変わることはありません。また、現場管理は当社スタッフが責任を持って行いますので、外出のご予定がおありの場合もまずご相談ください。

8. 完工・引渡し
工事が完了しましたら、お客様立会いのもと、最終確認をいたします。
万一、その際に気になる箇所がございましたら、お気軽にお申し出ください。
最優先で対応させていただきます。

9. アフターメンテナンス
工事箇所の不都合その他、様々なご相談を承ります。お家に関することなら、どんな小さなことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。
- 本当のお付き合いはここから始まると、アイテムは考えています。